未分類

人の生き方は真似できない、ポジティブの塊のようなブロガーさん




昨晩、時間は定かではないけれど、地震があったような?
爆睡中でも、揺れを感じたけれど、身体は起きようとしませんでした。
大きな地震が来たら、どうなっちゃうんだろう?私。

ポジティブの塊のようなブロガーさん。

私がブログを書き始たのは、9年前、夫と別居してからです。
最初は母子家庭の日々の日記みたいなものを書いてました。
過去記事を見ると、愚痴、泣き言が多い。
吐き出しながら、乗り越えてきました。

同じ頃か、私より少し前にブログを始めた60代ブロガーさんがいます。

状況は違えど、この方も離婚はしないで別居のままです。
原因は、旦那さんの浮気です。
なんで、離婚しないのか、不思議です。

この60代ブロガーさんが、ポジティブの塊のような人。
私とは正反対の生き方をされていて、リア充を発信することが多く、はっきり言って苦手でした。
同じ別居でも、お金があるとないとでは、違うよなーとひがみもあったと思います。

この方は起業して、あれよあれよという間に、本を何冊も出版されています。

熟年別居中の60代が、夢を叶えていた
昨日は、整形外科に行き、全然良くなっていないと聞いて、絶望的な気持ちになりました。 夜中3時に目が覚め、ひどい孤独感に襲われ、過去の事をたくさん思い出していました。… 一番は娘に寂しい思いをさせた事。 18歳で家を出た...

昨年の秋には、念願のパリ旅行に行かれ、その本も出版されています。
有言実行で、次々と夢を叶えている中道あんさんです。
(60代でも50代の生き方カテゴリにいらっしゃいます。)
まさしくブログで人生を変えた方だと思います。
近々、ブログがテーマの本を出版されるようです。

あんさんのすごい所は、自分でこんな本を書きたいと、出版社にプレゼンすること。
普通の人はなかなかできないことだと思います。

ポジティブの上に、自分に自信がある方なんだと思います。

人の生き方は、真似できない

いいなぁーすごいなーと思っていても、真似すれば同じようになるか?と問われたら、やっぱりできないと思います。
なので、本は買いません。

自分は自分だから、やっぱりこれからも愚痴や泣き言を書いちゃうんだろうなと思います。
最近の目標としては、自分を好きになること。
昨日のブログにも書きましたが、私は自分に自信がありません。

これはたぶん、中学二年の時に経験した友人の裏切りからきていると、昨日気が付きました。
50年前の心の傷がまだ残っているとは、執念深い女です。(笑)

祈って、まず友人をゆるすことから始めました。
そして、自信を持てないまでも、まずは自分を好きになることから、やってみたい。

タイトルとURLをコピーしました