私のイチオシ

人生の谷底にいる時に、読者様から届いたほっこりするギフト

職場では、もう恵方巻の予約が始まりました。 これからクリスマスがあって、お正月がやってくるのに、もう2月の恵方巻とは・・・ 日本人って、季節のモノを大事にしているって思います。 昨日は冬至で、ゆずだけ買っていく方もいました...
おひとり様の老後

マネしたくなる、お家時間を楽しむ50代

私って、つくづく片付けと掃除が苦手だって思います。 もしかして、自分はADHDなのか?なんて思ったことも。 片付け、掃除に関しては、なかなかやる気スイッチが入らないのです。 でも、快適な新年をむかえたいので、少しづつ片付け...
老後貧困

差し押さえされていた、夫の預金

元わが家から夫の遺品を持ち帰り、いろいろとチェックしていました。 貯金通帳に関しては、出てくる出てくる 全部で10冊以上はあるかも。 亡き義両親の通帳まで、とってありました。 夫名義のある通帳では、残高が1500万円あり、...
断捨離

夫の急死でわかった、60代で断捨離の大事さ。困るのは残されたもの

昨日、久しぶりに元わが家に行き、必要なものを持ち帰ってきました。 アルバム、VHSビデオテープ、そして過去の年賀状などです。 押し入れやタンスをあけると、懐かしい衣類がたくさんみつかりました。 10年前、こんなの着てたな~...
おひとり様の老後

一人が好きな人、一人だと寂しいと感じる人 私の場合

12月に入ってから時の流れが早くなっている気がします。 来週は、クリスマスがやってきて、二週間後には、もう新年ですよ~ 50代同僚が、今年は喪中だから、お正月の準備をしなくていいからラクだわと、言っていました。 旦那さんの...
おひとり様の老後

事件性が疑われた夫の死、まさか義兄が?

ここの所、晴天が続いていますが、雨が降ってないため、乾燥がすごいです。 心なしか肌もカラカラ。 横須賀市内の市営住宅で、火事が相次いでいます。 先日は、70代女性が、今日は70代男性が亡くなりました。 お二方とも一人暮ら...
雑記

認知症予防に変わったことをしてみる、これからやってみたいこと

今日は、夫が未納だった電話料金と、電気料金の督促状が届きました。 あれー?督促分はすべて払ったはずなのに、12月分と書いてありました。 一応、問い合わせの電話を入れてみましたが、やはりすべての未納分は支払い済みとのことでした...
私のイチオシ

白髪染めはハゲる?奇跡の67歳、天野佳代子さんの言葉に納得

先日、孫と出かけた時、娘がたくさん写真をとってくれて、スマホにおくってくれました。 その写真を見て、ショックを受けた私です。 つむじ周りがはげて見えるのと、後頭部がまだらになっていて、そこもはげて見えたのです。 たぶん自分...
おひとり様の老後

身体の不調再び・・・老いを感じた三つのこと

今日は、寒さに耐えられず、部屋の暖房をつけました。 昨日は、年金支給日だったんですね。 今日、記帳をしてきました、少ないですがちゃんと振り込まれていました。 あちこちで、身体の不調 今日は、忙しかったせいかレジを...
おひとり様の老後

今日の探しものはなんですか?都会のオアシス、心癒される場所へ

お天気はイマイチだったけれど、今日は私のお気入りの場所へ行ってきました。 朝からバタバタ、でかけようと思ったらPASMOがない! 昨日、でかけた時には、コートのポケットにあったはずなのに、そこになかったのです。 いつも...
おひとり様の老後

波乱万丈の一年が終わる、今年楽しかったこと三つ。

気忙しい12月、気が付けば、あちこちにイルミネーションが点灯していました。 今年も、例年のごとく、クリスマスも大晦日も一人で過ごすことになりそう。 いつもと違うのは、夫の心配をしないですむこと。 もうこの世にいないのは、未...
節約

おでんダイエット?!一人暮らしなのに、おでんを大量に作る。

胃がキリキリ痛む日が続いていたのだけど、やっと治りました。 野菜が、相変わらず高いですね。 年末は、またさらに高くなるかもしれない。 大根を100円でゲットし、トロトロに煮込んだ大根を食べたいと思っていたら。 ネット...
ブログ

ブログを書き続けて10年、いつかこんな日が来ると覚悟していたけど。

いきなり冬、芸能人の訃報が相次いでいます。 誰にでも、平等に訪れる死、私はどんな最期を迎えるのだろうと、最近よく思うようになりました。 子供二人は、完全に自立し、もう私がいなくても大丈夫っぽい。 子育てに関しては、私の役目...
熟年別居

「旦那さん、生きているんじゃない?」見えない敵と闘う

体調がイマイチです。 中山美穂さんの訃報は、ショックでした。 華やかな芸能界にいても、お風呂で一人で旅立ってしまうなんて、寂しすぎます。 元わが家ですが、相続登記の手続きが終わり、やっと不動産会社と売買契約書を交わ...
老後の暮らし

64歳妹がシルバー人材センターで、仕事を始めます。

街はすっかりクリスマスムード、あちこちでイルミネーションがキラキラと輝いています。 12月は、私にとっては労働の月、スーパー業界で働きはじめて17年目、忙しいのがあたりまえになっています。 でも、最近は、脳の老化の加速を感じてい...
タイトルとURLをコピーしました