老後の暮らし

老後の暮らし

高齢者をさげすむ悪意ある記事に、悲しくなる

最近、イオンモールのある場所に、ウォーキングコースができたという記事を読みました。 電力の節減にもなるし、熱中症対策にもなるので、どんどん利用してくださいというもの。 イオンモール側からしてみれば、そういった涼みに来ている方...
老後の暮らし

60代、新しい事を覚えるのは本当に大変になった、脳の萎縮を止めるには?

いきなり暑い夏が始まってしまいました。 外て働いている方は、大変だと思います。 訪問介護ヘルパーの妹も、クーラーのない部屋の掃除なんていう仕事があるそうで、死にそう~と今から悲鳴をあげています。 私は、差別がある職場だ...
老後の暮らし

子供にかえっていく夫、せつなくなった高齢夫婦

世の中三連休ですが、心を無にして働いています。 先日、バスの中でせつなくなる光景を見ました。 子供にかえっていく夫 ある日のこと、バスで買い物に行った時に、60代後半か70代と思われる夫婦が乗車してきました。 ...
老後の暮らし

同い年の妹もすべての友達を断捨離、ぼっちをつらぬく

2,3日前から、夜もエアコンをつけて寝ています。 一人暮らし、干からびて孤独〇なんて、絶対さけたい。 このマンション、管理人さんがいなくて、オートロックです。 自分が意識なく倒れたら?なんて考えるとゾッとします。 今...
老後の暮らし

もの忘れのひどさに落ち込む、認知症は遺伝するの?

今日も夏を感じる晴天、まだ6月なのに暑い。 最近、ちょっと気になり始めたことが二つあります。 一つは足をいろんな場所にぶつけること、そのせいかシャワーを浴びている時にあちこち青あざを発見します。 重いものを足の指に落として...
老後の暮らし

妹と久しぶりに喧嘩、私が口をすっぱくして言っていること。

同い年の妹と、久しぶりに喧嘩をしました。 今年の前半は、旅行にでかけたり、ランチをしたりして結構仲良くしていたのですが。 定期的に喧嘩をする私たち 以前は、もっと頻繁に喧嘩をしていました。 三か月に一回とか、直接会っ...
老後の暮らし

熟年離婚した50代、元同僚の旦那さんが孤独〇

今日は、100均のセリアに行ったら、もしかして○○さんと、声をかけられました。 ノーメイクでマスクもせず、ジャージにTシャツ姿の私。 あー誰にも会いたくなかった~ どこで誰に遭遇するかわからないですね。 今日会った元...
老後の暮らし

60代理想の田舎暮らし、私もやりたかった自給自足

。 教会の50代友人に、今日も野菜をいただきました。 地味に野菜が値上がりしている今、とっても助かります。 今日いただいたのは、スナップエンドウ、私の大好きな野菜です。 茹でて、マヨネーズで食べる予定。 ご主人が定...
老後の暮らし

毎日ワクワクすることに出会ってますか?感情の老化は40代から始まっている

今まで楽しかったことが、急に楽しくなくなるってことありませんか? たとえば読書が大好きだったのに、本を読んでも何の感情も湧き上がってこないとか。 ふと思ったのですが、しばらく感動するようなことに出会っていません。 感動の涙...
老後の暮らし

認知症はせつない病気、脳をさびつかせない4つの習慣

老いを感じた今回の長野旅行、身体は鍛えられても、脳はどうすればいいんだろう。 87歳で亡くなった母は、認知症が進行していても、私たち子供のことは、最期まで忘れませんでした。 あんた誰?なんて言われるのを覚悟していたんですけど...
老後の暮らし

63歳姉妹二人の珍道中、妹がやらかしたこと。

先ほど、帰宅。 やはり横須賀に帰ってくるとホッとします。 京急電車の中から、大岡川の桜が見れて、満開かな?とってもきれいでした。 絶賛老化中、63歳姉妹の珍道中 まさしく珍道中、いろいろありました。 ...
2024.04.10
老後の暮らし

別居中の夫はガン家系、70歳の現在も元気な理由は?

冬のような寒さの一日でした。 今日は、元わが家の近くの歯医者へ行ってきました。 そして、月日の流れを感じざるを得ない光景を見て、驚きました。 別居中の夫の従弟のお豆腐屋さんが、跡形もなくなくなっていたのです。 従弟は...
老後の暮らし

老化の始まりは、○○の低下から?そういえば父も母もそうでした。

天気予報通り、午後から冷たい雨。 今日は、専門学校時代の親友と横浜でランチをしてきました。 19歳の時、北海道を共に一周した友人です。 懐かしい礼文島の話もしました。 北海道ではユースホステルに泊ったので、い...
老後の暮らし

あたれる人がいるって幸せなこと、シニア妹夫婦の喧嘩の顛末

おとといから目がかゆくて、くしゃみの連発、そうとう花粉が飛んでいるようです。 二月も終わろうとしていますが、今年はうるう年。 うるう年の2月29日に生まれた人って誕生日はどうなるんだろう?と素朴な疑問を持ったことがありまして...
老後の暮らし

60代、美容院に行く頻度はどれくらい?白髪染めはお金がかかる

昨日の強風は、春一番だったとか? 早咲きの桜も咲き始めて、春近しです。 60代、美容院に行く頻度はどれくらい? 私はいつも二カ月に一回くらいです。 ちょうど年金支給日の前あたりに行っています。 美容師さ...
タイトルとURLをコピーしました