パート

パート

すっきりした!ブラック会社に退職願を提出、3分で終了。

今日も蒸し暑い一日でした。 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年はまだまだ残暑が厳しそうです。 退職手続きをしてきました。 今日11時に約束していたのですが、気が重くて、朝から気分はどんより。 でも、絶対やらなく...
パート

ハローワークへ行ってきました、追い込まれた64歳

ちょっと歩いただけで、ドバーっと汗が噴き出て、嫌な暑さでした。 そんな中、家でゴロゴロしていても、仕方ないので、地元のハローワークへ行ってきました。 二年ぶりのハローワーク そうそう二年前も、思いもよらぬ事態が発生...
パート

ドキドキ!!ブラックな職場に退職を伝える、あっさりとしたものでした。

先週三日働いた清掃の職場、とっとと退職を決めて、制服をクリーニングに出してしまったけれど・・・ これで良いの?辞めていいの?良い職場に巡り合わなかったらどうしよう?等々いろいろ考えてしまいました。 でも、今朝起きた時点で、絶...
パート

この転職は失敗だったかも?マイナスをプラスに変える

三連勤の後のお休み、ほっと一息ついています。 もう我慢するのはやめようと決めて転職したのに、最悪の職場を選んでしまいました。 あの職場にいたら、我慢どころか、精神を病んでしまいそう。 毎日が日曜日にもどる もうや...
パート

初めての清掃パートは、やっぱりしんどかった!辞める選択肢はなし!

久しぶりに涼しい朝に、ちょっとだけ秋の気配を感じました。 昨日はブログを書く元気もなし。 やはり10日間ゴロゴロしたのが、まずかったか。 恐るべしフレイル!この十日で筋肉も体力も落ちてしまったように感じました。 初め...
パート

64歳新生活スタートしました!ずっと求人サイトに載ってる職場

マンションの前は某高校の通学路になっていて、朝からにぎやか。 いよいよ新学期が始まりましたね。 どの学生も、なんだかかったるそうに歩いていました。 この暑さ仕方ないです。 64歳、新生活スタートしました。 かく...
パート

汗と涙の結晶?メモ帳を捨てる、もう一つやらなければならないこと

パートをやめた昨日は、爆睡。 そして目が覚めたら、もうあの戦場のような職場に行かなくていいのだという解放感でいっぱいになりました。 最終日の昨日も、7000円の未払いを出すところでした。 ちょっと認知症気味の高齢女性が、お...
パート

泣きそうになった、約18年間のレジ係を無事終了。

本日、めでたく某スーパーを退職しました。 二年前の退職は、後輩に裏切りにより、逃げるように辞めたけれど、今回は円満退社、すっきりしました。 もう限界!17年間勤めたパートを辞めることになりそうです。 女性が多い職場...
パート

夏の終わりに、職場を去ることになりました。

今日も涼しくて、すごしやすい一日でした。 夜もぐっすり眠ることができたけれど、アキレス腱の痛みは続いています。 64歳には荷が重すぎた職場だったと思います。 辞めたい、もっと頑張るべき?毎日葛藤していました。 上...
パート

私を退職に追いこんだ、50代同僚二人が病んでいた

蒸し暑いような、肌寒いようなハッキリしないお天気の1日でしたが、明日から暑くなるそうです。 今日は、前職場の元同僚に誘われて、ランチにいってきました。 もう話しが合わないから、会ってもつまらないかもと断っていましたが、たまに...
パート

GWに仕事があるのは感謝なこと、いつまで続くの?この生活

ゴールデンウィークも仕事ができることが、感謝だと、思いながらも、帰宅するとため息がでます。 一日に一回は、嫌なことがある。 今日も、かなり苦痛になることがありました。 長蛇の列に並んで、イライラしているお客様も多いです...
パート

熟年離婚した夫が孤独死、元後輩と再会する

今日は、ポカポカ陽気、急に暖かくなり、体が驚いています。 もう寒くならないのだろうか。 偶然の再会が、たびたびあります。 レジという職業は、一日に何人の人と顔を合わせるのだろう?、とにかくたくさんの人と接します。 ...
パート

土日全部出勤!3月のシフトを見て、絶望する

今日は、お休みで、何して過ごそうかといろいろ考えていたのですが、土日の疲れがドッと出て、でかける気分になれませんでした。 午前中は、洗濯をして、軽く掃除をして、アルバムの整理をして過ごしていました。 窓から空を見上げると、青...
パート

人生最後の職場にしたい、30代女子に怒鳴られる

やっと三連休が終わります。 連休は嫌いです、いつもにも増して忙しくなるからです。 ここの所、大人の休日俱楽部に興味を持ち、その動画ばかり見ています。 新幹線乗り放題で、5日間18800円というパスを利用して、いつか東北へ行...
パート

生きていれば嫌なこともある、これからはボッーと生きることにしました、

昨日、パートの仕事中に嫌なことがありました。 いろんなお客様がいるのは、わかっていたけれど、昨日のクレーマーには、ほとほと頭にきました。 「自分の非を認めて、謝れ」と言い放ったのです。 自分に非はないと思っていたけれど、面...
タイトルとURLをコピーしました