津波警報が出た日、地元横須賀でも一部の電車が止まり、バスは全線止まってしまいました。
私は熱海から、新幹線でもどってきたたわけですが、地元の最寄り駅には、高齢者がいっぱいいたのです。
たぶん、バスが止まる前に、繁華街に出てきたのだと思いますが、突然、足を奪われて、皆さん焦ったと思います。
そしてあの暑さ、公園で時間をつぶすなんてできなかったでしょう。
頼みの綱?の商業施設は軒並みお店を閉めてしまったし、どうやって帰ったんだろう?
タクシー乗り場も長蛇の列でした。
危険?酷暑でもフラフラ出歩く高齢者

ひとりぼっちは寂しいから?酷暑でも出歩く高齢者
私が住んでいる横須賀は、高齢化が進んでいて、人口減少ワースト10に入っているそうです。
私の子供二人も、東京に行ってしまい、もう帰ってくることはないと思います。
娘は、将来、関西に行ってしまうかもしれないし、息子はつい最...
以前書いた記事です。
家に一人でいるのは寂しいからという人もいるでしょうが、どうやらそれだけではないみたいです。
家に、エアコンがないとか?避暑に商業施設にいっているとか。
そして、自分もそうだと気が付いたのだけど、家にジーっとしているのが苦手な方は、どんなに暑くてもエイッとでかけてしまうのだと思います。
私はこんな暑い時期に、熱海に行ったことを後悔しました。
涼しくなってからでも良かったのに。
何が起こるかわからない
普通に帰宅ですれば、お昼にはうちに帰れたはず、それなのにあの日、帰宅できたのは16時でした。
自分を労う旅のはずが、かえって疲れてしまいました。
日本は島国なんで、いつどこで地震が起こるかわからないし、やはり備蓄は必要だって思いました。
危険な暑さの中、よくフラフラと一時間も歩いたと思う。
熱中症で倒れてたかもしれないし・・・無茶しちゃいました。
たぶんこれからも暑い夏は、例年続くと思うので、居心地の良い部屋作りをしたり、家でできる楽しみをみつけたいと思います。