老後の暮らし

老後は子供に面倒を見てもらう?子供の扶養に入るのはあり?




天気予報通り、朝は雨風が強く空は真っ黒でした。
ゴミ捨て場がマンションの敷地内にあるので、とても助かります。

若い人が多いせいか、すごい捨て方しているゴミがちょっと気になります。
例えば、段ボール、本当は廃品回収の日に出さなくてはならないのですが、平気で燃えるゴミの日に放り込んであったり。

老後は子供に面倒を見てもらうはあり?

できたら子供には迷惑をかけたくない。

DV夫との結婚で、娘も息子を思い切り巻き込んでしまい、つらい思いをたくさんさせてきました。
その上に、将来は面倒を見てもらう?
それだけはさけたいとずっと思っていたので、行ける所までは自分の力で生活していきたいです。
ただいずれは、息子の扶養に入れてもうう予定、息子が社会人になれた場合ですが。

職場に、親の介護で結婚をあきらめたフリーターの青年がいます。
もう31歳になったと聞きましたが、親を扶養に入れています。

私と同じような母子家庭で、母親は苦労されたのか50代で脳内出血で倒れてしまいました。。
現在特養に入居していますが、家に戻ることは不可能なそうです。

その青年は、親を扶養するのは当たり前だし最期まで面倒を見ると言っています。

息子さんの扶養に入っているアラカンの同僚もいます。
お嫁さんと孫三人で、六人で暮らしています。

昼も夜も働いてダブルワークで二人の息子さんを育てました。
その同僚の場合は、ずっと息子さんと暮らしてきて一人暮らしをしたことがないそうです。

今は、孫の子守りを押し付けれていますが、嫁姑関係は良好のようです。
息子家族と同居なので、家賃や光熱費はかかりません。

自分の年金は食費にしたり、趣味に使ったりしていると聞きました。

シングルマザーほど子供の扶養に入る方が多いのかも。

親を扶養に入れると、メリットもあります。

・親を扶養に入れることで控除ができるので、税金が安くなります。
・子供の扶養に入る場合、国民健康保険に加入しないですみます。
(これは大きいと思います)

子供の扶養に入る条件
・年収103万以下
・収入は、子供の半分以下

現在は、私が息子を扶養に入れていますが、やはりアルバイトの収入は年間103万におさえてもらっています。
扶養に入れることで、息子は国民健康保険に加入しなくてもよいというメリットがあります。

息子が社会人になるまで、あと3年。
社会人になったら、もちろん私の扶養から外れることになります。

私自身は70歳までは、社会保険に加入している現在の職場で働き、働けなくなったら息子の扶養に入れてもらう予定です。

タイトルとURLをコピーしました