X

廃品回収の日、ニトリの商品が持ち去られる

今日も、6時起床、爆睡できました。
廃品回収の日なので、1年間着なかったものは、すべて断捨離しました。

クッションも捨てたいのだけど、横須賀市では燃えるゴミでいいらしい。
これからもどんどん捨てていくつもり。

粗大ごみは一つ500円

10年使っていたニトリのハンガーラックと、せんべい布団を粗大ごみの回収にお願いしました。
ハンガーラックは二段のもので、せまいワンルームで大きな場所をとっていたのです。

これは元は息子が買ったもの。
娘も息子も、いらないものは、私に押し付ける(苦笑)
捨てるのに、罪悪感があるのでしょうか。

私も母から受け継いだもったいない病&貧乏性で、なんでもかんでも捨てるのには抵抗がありました。
でも、こうしているとたまっていく一方だと、気付き、思い切って断捨離しています。

今日はヨレヨレのパーカーも二つ捨てたのだけど、たとえ寝間着にしていても、気持ちがヨレヨレになりそうだったので、手放しました。

ゴミ置き場から、ハンガーラックが消える

粗大ごみは、電話で申し込むと、マンションの前まで取りにきてくれます。
部屋にあると邪魔なので、早めに出しておきました。

取りにくるのは、今日なのに、昨日、忽然と消えていました。
どなたかが持ち去ったのだと思います。

以前も同じようなことがあったような。

持ち帰ったその方の家は、どうなっているんだろう?とふと思いました。
使えそうだと他人の粗大ごみを持ち帰って・・・もしかしてモノであふれているのではなかろうか?

元祖ミニマリストの筆子さんのブログは、生き方の参考になります。

おススメ!60代主婦ブログ「筆子ジャーナル」断捨離もお金の管理も!内容が濃い
昨日とは打って変わっての晴天で、とても気持ちが良い一日でした。 昨晩は爆睡したので、今日は体調が良いです。 日に日に体力の衰えを感じていますが、やはり一番は良質な睡眠をとることなのかと実感しています。 ヤクルト1000です...

筆子さんのベストセラーです。

miho: