今年65歳になる私はまだまだ若いつもりでいますが、以前よりシルバーシートに座りやすくなった気がします。
たまに席を譲ってくださる方もいます。
自分はまだまだ若いと思いたいけれど、日に日に体力が落ちていることを実感しています。
今日は、とっても足がだるい!
このだるさは、時々やってきます、やはり足の使い過ぎなのか?
高齢者とは何歳から?
定義はないようだけど、だいたい65歳からが高齢者と言われているようです。
ついに、私も高齢者の仲間入りってこと。
60歳から64歳まで、月日の流れがとても早く感じました。
この調子では、あっと言う間に70歳になってしまいそう。
やりたいことをどんどんやらなければーと焦る気持ちもあるし、のんびりいこう!という気持ちもあります。
高齢者サロンとは?
認知症予防に、人と交わることが推奨されています。
私は今はまだ働いているからいいけれど、仕事をやめてしまったらどうだろう?
人と交わる機会はドッと減ってしまいます。
最近、高齢者サロンという存在を知りました。
高齢者サロンとは?
地域住民が中心となって運営する、高齢者が集まって交流できる場をいうそうです。
地元横須賀にもいくつかありましたが、参加できのは65歳からでした。
65歳になったら、参加してみようかな?とサイトをのぞいてみたのです。
体操、茶話会、レクリエーション等いろいろありましたが、実施している場所が老人憩いの家だったのです。
これは、横須賀の場合はですが、老人憩いの家に行くには、まだまだ抵抗がある私です。
違う場所でやってたら、ぜひ行ってみたい