職場を去るのが、寂しくて仕方ありませんでした。
辞める時も寂しかったし、辞めた後も、私はどこにも属していない人間なんだという寂しさにも襲われました。
でも、ようやく新しいパート先も決まり、寂しいという感情はどこかへ消えていきました。
今度こそ、75歳まで頑張るつもりです。
ぼっちで生きていくために、必要なもの
以前ブログで紹介した漫画本、「人生最大の失敗」にヒントがありました。
一人で生きていくために、必要なものは、自立だと思ったのです。
誰かに依存してばかりだった私、モラハラDV夫とは共依存、家を出てからは息子に依存。
そんな感じで、誰かにどっぷり依存していなければ生きていけない人間だったのです。
共依存体質からぬけるのは、なかなか大変っただけど、もう誰にも依存しないって決めました。
もう一つ必要なのは、一人を楽しむ術。
一人でしかできないものもたくさんありますよね、手芸が得意なブロガーさん、とっても楽しそうです。
夢中になれるものに出会えたって、幸せなことだと思います。
更新が止まってしまったブログ
一人暮らしの方のブログをよく読ませていただいています。
ある60代おひとり様のブログの更新が止まってしまいました。
7月後半に病院に検査に行き、その結果が芳しくなかったようです。
この方には、とても親身になってくれる親友がおられたので、今も親友さんに支えられながら日々を過ごしてらっしゃることを祈ってます。
ふだんは自立できていても、病気になった時はやはり不安になると思います。
老後は不安だから、子供たちの近くに引っ越そうとしていた私、二人ともに、来なくていいみたいに言われて、がっくりきました。
遠い家族より近くの他人なの?
教会の仲間を大切にしていきたいと思ってます。
面白くてためになって、一気読みした漫画本です。
人生最大の失敗/オ-バ-ラップ/野原広子
posted with カエレバ