X

何もなくて良かった、さぁ今日も普通に生きよう

私が見た未来の予言について、最初に記事にしたのは3年前でした。
この記事を書いてから3年たっていたことに、驚きました。

60代になってから、本当に月日の流れが早く感じます。

私が見た未来、2025年7月大津波説、信じたくないです。
いきなり夏みたいな暑さになりました。 職場では、少し前まで暖房をつけていたのに。 桜の季節はあっという間に去っていきましたね。 今度はゴールデンウイークがやってきますが、ワクワクした気持ちにはなれません。 私は、今年もず...

7月5日早朝、爆睡してましたが、何も起こらず。
目が覚めてから、あー何も起こらず良かったと安堵しました。

噂は大きくなり、日本沈没、世界の終わりという文字まで目に飛び込んできました。
噂話に尾ひれがついて広がっていくって本当ですね。

大津波がこなくて良かった

とりあえず、大津波は来なかったけれど、日本の南の島では、まだ地震が続いています。
7月5日が過ぎたから、もう大丈夫だと思うのも、違うかもしれない。

引き続き、どこで何が起こるかわからないという気持ちで過ごしていこうと思います。
普通に毎日過ごせるってことが、どれだけ感謝なことなのかも、また再認識しました。

60代、やり残したことは?

身体も脳も衰えを感じていますが、やり残したことは何だろう?と考えてみました。

一人暮らしになり、京都へ行きたい、北海道へ行きたいとブログに書いてきて、その夢は叶いました。

次に行きたいのは、長崎、本当は8月に行われる精霊流しが見たい。
でも、お盆は休みがとれないと思うので、無理かな。

私のやりたいことは、やはり旅。

来年は、金沢にも行きたいし、長崎にも行きたい。
40年ぶりに行った北海道、とくに大通公園がそのままで、感動しました。

金沢も長崎も20代で訪れているけれど、もう一度行って、思い出をたどりたいと思っています。

miho: