おひとり様の老後

仕事のミスは老眼が原因!50代を襲う5つの老化現象




今日も仕事で大きなミスをしました。

今日の仕事のミスは老眼が原因

お中元の注文の番号を間違えて入力しました。
最近マスクをして老眼鏡をかけているので、マスクがくもります。

本当のことをいうとほぼ数字が見えていない状況でカンでやっていることもありました。
これじゃあミスもします。

zoff(ゾフ)の老眼鏡はおしゃれです、すごく良く見えます。
zoff ゾフの老眼鏡は、とてもおしゃれです 50代後半にもなると、老化現象が、身体のあちらこちらに現れます。 そして、老化現象は残念ながら防げません。 最近、スマホの文字も、老眼鏡なしでは見れなくなりました。 パソ...

一年前に買ったゾフの老眼鏡でも見えなくなってきました。
今まではよく見えていたのですけど。
これはさらに老眼がすすんでいるのを認めざるをえません。

そして確実に脳の認知機能も低下しています。
40代の年下社員に慰められました。

脳は使わないともっとぼける、だからもっと使った方がいい」

60歳を前にぼけないように気をつけてと言われるとは・・・
確かに若い人はあまりミスをしません。
悲しい現実です。

50代を襲う5つの老化現象とは?

1.太りやすい体質になる。
基礎代謝が落ちるから、脂肪が燃えなくなってしまいます。
若いころと比べて、同じように食べていてもすぐ太ります。

この対策としては、運動をして筋肉をつけるしかないです。

2.しみ、しわが出る。
原因は肌の水分が減るから。
疲れているからと何もしないで寝るなんてもってのほか。

3.白髪、抜け毛がふえる
白髪染めをすると頭皮がヒリヒリと痛くなったことがありました。
怖くなって最近はヘアカラートリートメントにしています。

いろいろ試してたどりついたのがコレ!
髪にツヤが出てきました。

4.私にも自覚ありの尿漏れ
なかなか病院に行けないでいます。

404 NOT FOUND | お茶のいっぷく
60代一人暮らし、つつましく生きる

5.そして最後は老眼。
私は確実に老眼がすすんでいるようです。

眼鏡の曇り止めを買ってこようと思います。
そして近いうちにzoffで新しく眼鏡を作ろうかと思っています。

自分はまだ若いと気持ちだけは思っていても、確実に老化は進んでいます。

まだまだ自分は若いのだと過信してはいけないと思いました。
  

タイトルとURLをコピーしました