母子家庭の暮らし

育ててくれたんだから、親の面倒を見るのは当たり前




昨晩は、久しぶりに夫の夢を見ました。

心の隅に、年金も保険証もない夫の暮らしはこれからどうなっていくのだろう?
どうやって食べていくつもりなのだ?という心配があります。

夫に何かあったら、夫は助けを求めてくるのではないかと不安になります。
息子が東京に引っ越してからはなおさらです。

夫は今年69歳になります。
今だってどうやって食べているんだろう。
二年近く、連絡してこなくなったのも不気味です。
何を考えているのかもまったくわかりません。

息子と暮らしていた時、お父さんが病気になったりボケたりしたらどうする?と聞いたことがあります。

助けるよ、育ててくれたんだから親の面倒を見るのは当たり前でしょ

息子の答えです。
息子は父親のことを恨んでいませんでした。

いざとなったら、私の面倒も父親の面倒も見るつもりだと言っていた息子です。
ずいぶん前に聞いた言葉ですので、今は気持ちも変わっているかもしれないです。

地元にいる時は、父親のことも気にかけていたのですが、今は自分のことで必死なのかもしれない。
お正月に日帰りで帰省した時に、お父さんに会いに行かないの?と聞きました。

「あの人は、好きで一人になる暮らしを選んだのだから、自分が悪い、放っておけばいい」となんだか突き放しているように感じました。
ということは、将来父親のことを背負う気持ちは、もうなくなったのかもしれません。

それでいいと思う。
私も、子供たちの人生を邪魔することだけはしたくないかな。
息子が社会人になるまであと3年は、私の扶養に入っている予定。

私は働けるところまで、働く。
70歳、いや75歳までも、会社が雇ってくれているなら頑張るつもりです。
今の職場で働いているうちは社会保険に加入していられます。

この職場を去る時には、息子の扶養に入れてもらう予定。
同居は、今から拒否られていますので、扶養に入れてもらうくらいはお願いします。

タイトルとURLをコピーしました