やっと10連休が終わります。
ゴールデンウィークもずっと仕事でめげそうになりました。
行楽客が多くて、今日も大忙しでした。
みんないいなぁみたいな気持ちになります。
私はなんて不幸な人生をおくっているのだろうとマイナスな気持ちになったことも。
やっぱり私は愛に飢えているのだろうか?
私は母にも父にも愛されていたという確信がありません。
結婚した夫は、私をけなす一方で、愛なんか感じたことはなかったですし。
愛って?
目に見えないもので、形もない。
私が思う愛とは、相手を思いやること、相手を大事にすること、そして優しくすること。
50代パート勤務の私、職場の青年に癒されました。
すごく優しい青年がいます。
本当に心のきれいな青年なのですが、とても苦労しています。
高校生の時にお父さんを亡くし、家計を支えるために高校を中退し、今の職場に入りました。
その後、今度はお母さんが倒れ、記憶障害が残り、自宅に帰ることができなくなりました。
私と同年代のお母さんは、もう特養から一生外に出ることはできないそうです。
このイケメンフリーター君が、実に優しいのです。
その優しさは、さりげないのですが、とても癒されます。
今日も、ドリンクの品出しの時、重い段ボールを私の代わりにサッと積んでくれました。
両手がふさがれていてドアがあけられない時も、飛んできてあけてくれる。
あーなんて優しい子なのだろうといつも思います。
こんな青年が、娘のお婿さんになってくれたらいいのに。
実の息子も、最近は少し優しくなりました。
食器洗いをしてくれたり、ご飯を炊いておいてくれたり。
私の疲れた顔を見て、少しは気がきくようになりました。
また学校が始まれば、自分のことで精いっぱいになるのでしょうけど。
さて、明日行けば、あさって火曜日はやっとお休みです。