年末特有の気忙しさが出てきて、今日はとても疲れました。
平成最後の年末もあと少しで終わります。
残り少ない50代をどう生きるか
私は、先月58歳になりました。
やっぱり、疲れ方が違ってきました。
一晩ぐっすり眠っても、疲れがのこっています。
最近は、朝起きてしばらくは頭痛もします。
少しオーバーワークかと思い、副業を少し減らしました。
残り少ない50代、来年やりたいこと
あと2年少々で50代が終わってしまう!
50代って好きだったので、寂しい気もします。
今日は備忘録として来年、やりたいことを書いてみようと思います。
1、まずは無理をしない、健康が一番。
最近は、お風呂にバブを入れて、一日の疲れをとっています。
2、いろんなダイエットをしているけれどあと5キロ痩せたい。
もち麦ダイエットをしています。太らなくなりました。
でも痩せてもいない・・・
3、NSP中村貴之さんのライブに行く
早期のがん発見で病気療養中の中村さん、復帰を楽しみにしています。
4、ノンフライヤーを買ってヘルシーな料理に挑戦したい
今、ノンフライヤーがすごくほしいです、ヘルシーな揚げない揚げ物に挑戦したいです。
5、いらないものの断捨離
ここに越してきて、だいぶものが増えてしまいました。
けっこうもらいものが多いことに気が付きました。
来年は、いらないものは、もらわない!
6、熱海温泉へ日帰り一人旅
一人旅、もう何年もしていません、まずは日帰り一人旅に挑戦したいです。
やっぱり温泉が好きです。
7、東京の新大久保の韓国街に行き、美味しい韓国料理が食べたい
韓国料理が大好きなので、本場のチヂミとかチーズタッカルビを食べに行きたいです。
8、箱根温泉へ娘と行く
今年行った箱根、雪月花がすごくよかったので、そのワンランク上の翠雲に行ってみたいです。
やりたいことと言うより、願望ですね(笑)
50代をどう生きるか?
相変わらず、マイナス思考でメンタルが弱い私です。
強くなりたい。
メンタルが弱い、これは娘にも息子にも共通していると思います
娘は、自立して一人暮らし歴8年なので、だいぶ荒波にもまれたと思いますが・・・ あとは息子、来年こそ大学に合格して、このアパートから飛び立ってほしいです。
今日、常連のお客様に言われました。
何事もなく健康で、年末を迎えられて感謝ですよね。
来年もよろしくと。
その通りだと思いました。
何事もなく、健康で過ごせたこと。
それが一番です。