真矢ミキさんのお母様が亡くなったというニュースを見ました。
享年88歳。
長生きされたと思います。
そんな訃報があったにも関わらず、テレビでは笑顔で登場していました。
(さすがプロです)
真矢ミキさんは54歳、やはり50代というのは親を看取る年代となります。
8月にこんな記事を書きました。
一緒に暮らしていたと思われますが、真矢ミキさんのことを、誰だかわからなくなってしまったという衝撃をブログでつづられていました。
母にはこれからも優しい時間を過ごしてほしいと書かれていたのですが、あれから二か月で旅立たれてしまいました。
ビビットに出演しながら、介護もされていたそうです。
徐々に老いていき、記憶をなくしていく母親に、最後まで寄り添っておられたのかもしれません。
私は、最近、母に会いに行っていません。
電話では、毎日楽しいし、大丈夫だから来ないでいいと言います。
母はサービス付き高齢者住宅で楽しくやっているのだと、勝手に安心しています。
でも母も85歳。
会うたびに弱っています。
髪の毛を染めるのをやめてついにシルバーヘアーです。
白髪交じりの髪はグレーヘアーと言い、全部真っ白はシルバーヘアーというそうです。
母は見事にシルバーヘアーになりました。
全部真っ白になった時、少し悲しかったです。
自分にもそんな時期がくるのですけどね。
親を看取る、最後まで付き添える人って少ないんじゃないかなって思います。
職場のスーパーでも、同い年の同僚のお母様が、最近亡くなりました。
サービス付き高齢者住宅で、自分の部屋で亡くなっていたということです。
いくら施設に入っていても、一人で旅立ってしまったのですから孤独死になるのでしょうか。
朝、起こしに行ったら亡くなっていたということでした。
90歳、老衰でした。
同僚は、高齢の母を看取れなかったことに、後悔はしていないようでした。
もう90歳だから。
大往生だよなんて話していました。
母はいつまでも元気だなんていう希望なのか妄想なのか、わからないけれど、いつ来るかわからない別れの時を覚悟しておこうと最近、思います。
ブログ村経由でインポイントを押してくださった方ありがとうございました。
感謝感謝です。