お盆が終わると、夏の終わりが近いことを感じます。
今年は猛暑の予報でしたが、ここ一週間は本当に涼しいです。
この涼しさで、悲鳴を上げていた身体も、少しは元気になってきました。
このまま秋まで行ってほしいと思いますが、そんなわけにもいかないでしょうね。
今日は、仕事帰りに、おひとりさま仲間の友人とお茶をしてきました。
行ったのはドトールコーヒーです。
スタバやプロントなど、いろいろなカフェがありますが、私はドトールコーヒーが一番好きです。
仕事辞めたい、職場の人間関係がいやだ、身体がしんどい、そして最近は孤独を感じていました。
ブログに、自分に葉っぱをかける記事を書いてみたりしました。
でも、なんとなく心が晴れない日が続いて・・・
こんな時は、誰かに話を聞いてもらおうと思いました。
かれこれ10年来のママ友さんは、すぐにかけつけてくれました。
忙しい夕方に、出てこれるのは、おひとりさまの特権です。
まず、女の職場のあれこれについて聞いてもらいました。
友人いわく、それはどこでもあることだと。
「自分の味方が一人でもいる?」
「一人ではなく、何人かはいると思う」
職場で自分の味方が一人もいなくて、孤立しているなら、つらいと思うけど、一人でも味方がいるなら、よしとするべき。
友人はそう言いました。
私は、今までずっと楽しかったので、これからも、職場のすべての人と、楽しくやっていきたかったのです。
最近は、それができなくなっていました。
楽しくない。
mihoさん、それは甘いよ。楽しいだけの職場なんてない。今までが奇跡だったのだと思うと言われ、ハッとしました。
確かに、私は自分に甘い人間です。
なので、できたら仕事も楽しいものにしたかったのです。
友人いわく、女の職場にトラブルはつきもの。
何もない方がおかしいと。
そうかもな~と思いました。
身体がきついことについては?
職場が遠くなり、やはり毎日の通勤が、負担になっているのではないかと。
確かにそれもあります。
友人から、レジなんてどこでも募集している。
家の近所に、転職したらどうかとも言われました。
それもありかと思いはじめています。
友人に、いろいろ話を聞いてもらい、すっきりした気持ちになりました。
やはり、愚痴や悩みを誰かに聞いてもらうのは、必要だなって思いました。
自分でなんとか解決しようと思ったり、自分の中にため込んでいると、とんでもない選択をしてしまう場合もあり得ます。
一つ決めたこと。
秋の契約更改が10月にあります。
その時までに、退職するのか、はたまた勤務時間を短縮するかを決めようと思います。
このまま無理をしても、自分の身体がどうなるか自信が持てません。
今、考えているのは副業である、ライターの仕事を増やすということ。
つまり在宅でできる仕事にシフトしていこうかと。
ランサーズでいろいろな仕事の依頼が来るようになりました。
それで今と同じ収入が得られるのかは、わかりません。
一人で生きていかなければなりません。
まだ自立していない息子もいます。
どちらにしても、走り続けなければなりません。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント
ちいさんへ
分かりづらい文章でした
行かせることないんだ〜(行かせちゃだめだってこと)
に訂正いたします