昨日の夜は、久々に熟睡しました。
やっぱり疲れをとるのは、じゅうぶんな睡眠が一番です。
最近、自律神経の乱れを感じていました。
・疲れがとれない
・ひどく落ち込む
・やる気が出ない
ストレスもたまっている感じです。
今日、同年代のパート仲間が、赤ちゃんを連れてきました。
プニプニしてて、可愛かったです。
孫がいる友人たちは、みんな同じことを言います。
孫は可愛いよ~って。
自分の子供とは、違う可愛さがあるのでしょうか。
早く孫を抱っこしたいという気持ちもありますが。。。
これから大学へ行こうとしている子供がいるわけで・・・
まだまだ先の話になりそうです。
娘は、今までの分を取り戻すかのように、遊びほうけています。
たくさん楽しんで、やりたいことやって、30位で結婚すればいいと思っています。
人生はうまくできていると思います。
山あり、谷ありで、 本当に喜べることも、つらいことも、順番でくるような・・・
私は、まだ子育てが終わっていませんし、母子家庭の試練はたくさんあります。
でも、夢を持って生きることはやめたくないなと思います。 自分には、夢があります。
自分の好きなことを仕事にすることです。
好きな仕事ができて、それが生きていくための糧になるなんて、
最高だと思います。
実は、独身時代にもやろうと夢見ていた仕事です。
結婚をしてからは、その夢は、どんどんしぼんで、いつか消えてなくなっていました。
あの夫といたら、絶対にできないことでした。
夢を追うこと。
夢を持っていきること。
今、その夢のために、少しづつ準備も初めています。
(ランサーズでのライティングの仕事)
50代おひとりさまでも、夢をみて、これから夢を追い続けることも可能だと思うのです。
私の夢とは・・・
日本中を旅することです。
そしてそれを記事にするトラベルライターになりたいのです。
ノマドワーカーとも言うのかな。
若い時から、旅行は好きでした。
実は独身時代、日本中ほとんど旅しました。
行ってないのは、四国くらい、あとは青森、秋田。
これから行ってみたいです。
最近、スーパー勤務に限界を感じています。
身体が悲鳴をあげています。
立ちっぱなしでも、全然平気だったんですけど。
今は、本当にきつくなっています。
定年まで頑張るつもりでいましたが、どうなることか。
結婚は、失敗でした。
振り返っても仕方ないです。
50代、まだまだこれからです。
夢を実現するためには、日々の努力と、健康でいることです。
ご訪問くださりありがとうございました。